植物

寒いのに元気

3月ですね!
キレイカ・コピーはバタバタしてます。

ベランダの黒法師は寒い時期が一番元気で見てて頼もしい冬の植物です。
(もうちょっと陽に当てて黒く色付けしないと)

頼れる存在になれるようにキレイカ・コピーは頑張って3月を乗り切ります^^!

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

2ヶ月!!

我が家のバンダ!11月の末に開花してもう2ヶ月も花を咲かせてます!!
HB101を基準より少し多めに入れたバケツに根を浸してたのが良い効果を与えたのかなと考えています。

Posted in 植物 Leave a comment

バンダ 咲きました

バンダ咲きましたかって聞かれ
あ!咲いてます!
ブログ見ていただいてるんだと嬉しいです。
蕾の写真をブログに上げた翌日咲きました、この写真は今週の月曜日撮った写真で立派に咲いてます!
バンダは育てるの楽でお勧めします^^

Posted in 植物 Leave a comment

日本盆栽青樹展12月3.4.5日開催

来週12月3.4.5日 久留米リサーチセンタービル展示場で日本盆栽青樹展が開催されます!
自分もハイレベルな盆栽鑑賞しに行きます!

藤本社長いつもお誘い頂きありがとうございます^^

Posted in 地域, 日常のこと, 植物 Leave a comment

バンダ

毎年この時期我が家の恒例になってるバンダの花!つぼみが膨らみ咲きそうです^^

Posted in 植物 Leave a comment

大きくなれ

4年前ぐらい前に買った可愛いコウモリランが1m近く成長して先月から水遣り以外はリビングに入れて迫力を楽しんでいます。
家族からの見えない圧に負けず!お互い頑張るぞーっとコウモリランと励まし合っています!
今年からHB101与え出したら目に見えて強靭な葉が出てきてHB101良いですね~

Posted in 植物 Leave a comment

オリーブ

去年から会社の駐車場にオリーブを植木鉢に植えてました!
案外簡単に実がなってて一粒収穫しました!

明日は朝はピザトーストにしようかなと考えてます!
妻は排気ガスとかを気にしてるようで食べる気ゼロ、排気ガスまみれでも食べてやるぞと燃えてます。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

カボチャの花

黄色い花が咲いててワーォって声出して子と喜びました!
カボチャよ大きくなれるのかい?

Posted in 植物 Leave a comment

朝顔

我が家のベランダは朝顔が毎日咲いています!
しかしながら部屋からは朝顔の花は見にくくて誤算でした。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

植えてみる

台所から拾ってきたカボチャの種
食べたサクランボの種
拾った何か分からないけどたぶん種
教えたわけじゃないけど我が子は種を見つけたら何でも植えます。
芽がでないことの方が多いけどカボチャの芽が出てたので家族で喜んでいます。
芽がでる喜びは何とも言えません!植えてみるおススメです。
ちなみにウチでは不織布の植木鉢をたくさん準備しててこれが扱いやすくお勧めします。
Root Pouch

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment
メールフォームはこちら