天神ビックバンの影響ですかね? 黒表紙金文字の工事請負契約書製本を作る冊数が増えてありがたいです。大きな建物は書類や図面もそれぞれなの綴じこむ書類に合わせて全て手作業で作成していますよ!
忙しい今ヒシヒシと中嶋製本ご夫妻から機材と技術を受け継げたことに感謝しています。
天神ビックバンの影響ですかね? 黒表紙金文字の工事請負契約書製本を作る冊数が増えてありがたいです。大きな建物は書類や図面もそれぞれなの綴じこむ書類に合わせて全て手作業で作成していますよ!
忙しい今ヒシヒシと中嶋製本ご夫妻から機材と技術を受け継げたことに感謝しています。
昨日はフィオーレモータースポーツの代表兼レーシングドライバーである花田代表に誘われ中九州カートウェイで久しぶりにレンタルカート乗ってエンジョイドライブしてきました!!
Arai GP-7RCカーボンヘルメットにキレイカ・コピーロゴを貼付けてきました!!
キレイカ・コピーはモータースポーツを応援しています^^
今日は全身筋肉痛です・・
A4サイズの黒表紙金文字製本スキャンしています。
この製本は開いてビックリA0、A1、A2、A3、がA4に折りたたまれビス留めなのに丁寧に釘でも固定されている恐ろしい製本。
スキャン作業する前に固着したり曲がった(釘)(ビス)を外し、高さ調整のマクラや(また釘)を外してやっと図面。
順番確認しながら図面広げ破れが無いか、破れてたらスキャンに影響がある分は図書テープを裏から貼付け補修したりしています。
スキャナに取り込む前に長年の埃もたくさんなので掃除機でキレイにもしています。
長々とすみません製本のスキャン作業にはお時間を頂いております!!
ご理解いただけますと幸いです。
K様いつもありがとうございます!今年はこの手の製本スキャンが多くないですか? 頑張ります!
無事に年度末を終えましがまだまだこれから新年度でキレイカ・コピー頑張ってますよ!!
土日は子も動員して活字拾い(探し)わいわいがやがや^^
最後は自分と妻でビシッと文字確認してバシッと箔押しです。
1月、2月と県に提出する黒表紙金文字のお問い合わせを頂く事がチョクチョクあり金文字製本とかドッチファイルみたいなのなど言われて、あれかな~これかな~と思いながらお話しすると福岡県建築都市部営繕設備課の竣工図書A。
良かったら竣工図書Aと電話口で言っていただっければハイ!出来ますとスグに返事いたします!!^^
完成図のA1二つ折り製本も電気設備、機械設備の表紙色ご確認頂けるように在庫しています。
図面のTIF形式もお受けできます。
年度末で製本にお時間いただく時期となっております早めにご連絡いただけましたら幸いです。
をくだ屋技研のパワーリフターPL-H200-12Sを導入しました!!
おかげさまで昨年から工場図面、書類がパレットに載って来るので今年からは受け取りや積み込みが素早く出来ます。
混載便などで送られても車上受け取り大丈夫です!キレイカ・コピーの切り込み隊長がお待ちしております。(ハーフパレットでお願いします^^)
カッコイイですパワーリフター。
2022年!キレイカ・コピーは激動の年でした。
マンション管理組合様図面スキャン目標棟数超えました!
現場用図面製本も前年超え!!
中嶋御夫妻から箔押し機材と技を継承したこと!!!(まだ習い中ですが)
自分達2人で頑張れた良い1年でした。
来年は箔押し、製本の技術向上を目標にキレイカ・コピー頑張ります!
2023年も宜しくお願い致します。
今日はショックなことに断裁機の命!刀が欠けました・・・
最大級の忙しい時にガックリ、よくよく見ないと欠けてる事は分からないけど断裁したら欠け後がシューなってる!
日頃の使う前にエアーでーシューっとしたり乾拭きしてるのに忙しい時に悔しい。ホッチキス針を外したりしてピンっって飛んでったのがあったのかな・・っと推測
安全第一、整理整頓、しっかり確認、断裁機を安全に使用していきます!