肉眼でしっかり見てます。
火星見たのは中学生ぶりかも
子に教えてもまだ理解できてなくてちょっとがっかり
今日の第三試合は沖学園
弊社から近く、車で前を通るとガラス張りの筋トレルームが見えて
やってるやってるって遠目にみてしまいます。
頑張れ沖学園。
土曜日は設計事務所様と建設会社様にスキャンする図面製本の引取りに行きました(一人で)
年に何回かレンタカー借りて行ってますが、2社分で疲れました(腰)
それよりも今回は新車のハイエースでメチャクチャ嬉しかった^^
安全装置の(車線はみ出しアラート)に感動。
車を返却する時にチャイルドシート卒業した子を乗せて行き
ハイエースいいねって話で盛り上がって、即妻に申請、即却下
嗚呼 ハイエ~ス
収穫しましたべベランダ葡萄!
去年より小ぶりだけどバッチリ収穫
残り3房は色付いていないのでまだまだ楽しみ続きそう
夏バテ気味でしたが全身に甘い葡萄が染み渡ります。
甘くて最高~
NHKのラジオ第一 「夏休み子ども科学電話相談」始まってます。
聴いてますか? イイですよ。
昨日23日11時台の質問で カブトムシを洗ったとか、
からあげ座を創りたいって子の相談などなど、
子どもならではでした、
スマホでNHKの らじるらじる アプリ取ったら聴けるので
夏休み子ども科学電話相談 オススメです。
郵便が届きました、I様ありがとうございます。
日本とコートジボワール友好の為に頑張ってる日本の技術者の方々をみれてコートジボワールに勝手ですが親近感を持ちました。
YUKIさん土産話を楽しみにしています。
我が家では茶碗蒸しが続いてます。
何かを極める人は何度でも繰り返すんだろうなと感じてます。
自分的にプリンを希望
セネガル戦! ニッポンガンバレ 見るか見ないか迷ってます。
日本勝ってよかった!サッカー観戦残業で1人沸きました^^
試合前にブログで2-1って無難に書いてて的中にも1人喜んでます。
しかし11人対10人でも強いなーって感じたけど勝利をもぎ取れて良かった。
ポーランド対セネガル戦も前半だけ見ましたが次はセネガル・・・
サッカードキドキですね。
ワールドカップ開幕からチョロチョロ見てますが、昨日のエジプト対ウルグアイ鬼気迫る迫力が伝わって良かった
自分の優勝予想のポルトガル! 昨日見れなく凄かったんだろーなと・・
ゆっくりスポーツ観戦したいと この頃思っています。