田主丸にぶどう狩りしてきました。
葡萄棚がワーっと広がって違う世界に居るような景色
30分ぐらいウロウロしながら3房収穫
また来年もと話して家族行事に決定!
(場所:鳥越ぶどう園)
田主丸にぶどう狩りしてきました。
葡萄棚がワーっと広がって違う世界に居るような景色
30分ぐらいウロウロしながら3房収穫
また来年もと話して家族行事に決定!
(場所:鳥越ぶどう園)
収穫しましたべベランダ葡萄!
去年より小ぶりだけどバッチリ収穫
残り3房は色付いていないのでまだまだ楽しみ続きそう
夏バテ気味でしたが全身に甘い葡萄が染み渡ります。
甘くて最高~
子から強い要望も有り、今年もトマトで 初収穫!
艶々して良い出来です。
ルミエールで妻が買った細長いミニトマトの苗
妻になんて品種のトマトなのか聞いてもミニトマト
品種知りたかった・・・
久しく子を公園に連れて行ってなかったので、福津市のあんずの里に行ってきました。
家具工房soubokushaさんが以前、良いですよ~って言ってたので。
小高い山に、あんずの木がビッシリ、あんずの実も!想像超えてました。
こんなイイ場所なのに、たまたまなのか?
以外と人は少なく芝生の広場を裸足で子は駆け回り芝や土、アスファルトを歩いたりし
感触を楽しんでました。
まだまだ散策し甲斐有りそうなあんずの里
次は直売所に行かねば。
去年、球根を買ってた シンニンギア・レウコトリカ(通称:断崖の女王)
春になって急成長!
モサモサの産毛が魅力的で今一番のお気に入り植物。
増やしたい