州の色が赤か青か何人獲得!とかよその国なのに毎回ついつい見てしまってます。
年明けまで続くのかなと思いつつ仕事頑張ります。(いま金文字製本がチョット立て込んでいます)
州の色が赤か青か何人獲得!とかよその国なのに毎回ついつい見てしまってます。
年明けまで続くのかなと思いつつ仕事頑張ります。(いま金文字製本がチョット立て込んでいます)
ベランダのチランドシアが咲きました!ちょっと寒いのかなと思い部屋に入れたら咲いてくれました。
この所、色々とバタバタしててブログ更新が出来てませんが、妻がコスモスやパンジー、名前が分からない花など会社に植えてます!少ないですがご来店の際は目の保養にどうぞ^^
このくらいが気温湿度共にちょうどいいです。
紙を触りちょうどいいなと思いながら切ったり折ったり糊付けしたりちょうどいいな~と仕事してます。
今日はイベント向けのプリントが示し合わせたのって思うぐらいザザーンと舞い込んできました!コロナの影響もあって久々に光沢紙でカラープリント、テカテカ感が良い。
残り少なくカールのきつい光沢紙はとっといて、我が子の写真をせっせとプリントするんです。
今朝、ラジオから今日はジョンレノンの誕生日と聴こえて、wa-o、娘も今日誕生日!
この頃、よく歌うし、ティッシュの箱をギターに見立て弾き語りするし、ジョンレノンと同じ誕生日だったからか!!っとポカンとした娘そっちのけで妻と盛り上がった今朝でした。
SIGMAfp 45mmf2.8 16:9で撮るのが楽しいです。
ベランダの金魚が飛び出さんとばかりに泳ぎまくるので、魚市場に有るような水色の大きな角槽を購入して移し替えたところ
水草に小さな虫?ボウフラかと思いきや・・
金魚の子が孵化してる!
初めて見た子金魚!
我が家は大騒ぎ!
凄い凄い連発!
水草に卵産んでいたなんて気付かなかったけど親金魚に食べられないように大きく育てます!
10~20匹ぐらいいます。
どうぶつの森を始めてから虫に物凄く興味がわき出た我が子
ベランダにクワガタ、とカマキリを飼っています。
次は何が虫かごに入れられるのか・・・今週末は昆虫採集です。