日常のこと

大雨

土曜日から熊本のお客様が心配です。
しかし今日は福岡市内も大雨特別警報
何処にいても、今自分がしっかりですね。

Posted in 日常のこと Leave a comment

新型コロナウイルス接触確認アプリ

スマホに入れました。

まだ入れてない方は 厚生労働省サイト
6月29日17時時点でダウンロード数472万件意外と少なくてビックリ!自分は遅れた方かと思ってたけどまだ全然でした。
ラジオで毎日感染者が何人と放送するより確認アプリ入れてよと先に放送したらいいのにと思った今日でした。
(テレビ見ないラジオ派の自分言)

Posted in 日常のこと Leave a comment

スマホはSony

スマホをiPhoneから初Androidに変わりました!
この頃、テレビもヘッドホンもSony派です。
でもデジカメはPanasonic派
関係ないけど昨日のOLYMPUSのデジカメ撤退はビックリでした。

Posted in 日常のこと Leave a comment

名刺

今週はだいぶ落ち着いてきましたが5、6月は一般の会社からの工事現場など新規の名刺が激増! どうやらテレワークの影響で社内生産が追い付かなかったようで、一時的にと前置きされても名刺作成の声を掛けして頂けたことは本当にありがたいです。

いずれ名刺や印鑑は見なくなるだろうとラジオのコメンテーターが言ってたけど、非対面化が進めば進むほど紙の名刺、朱肉で捺印された書類などは特別な存在となっていくと!将来近くても遠くても名刺を作る側としてはとても楽しみにしているんです。

Posted in 仕事のこと, 日常のこと Leave a comment

ベランダの楽しみ

去年の年末に植えたカサブランカ
背丈も1mぐらい、蕾もバッチリ
待ち遠しいです。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

花を増やしてます。

会社の駐車場でじわじわと花を増やしてます!

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

すみません

子が6月からコロナ明け通園するんで今日が最後の平日ブランコでした
お客様が来られると笑っていただけるのがありがたいです。

信号待ちしてる人から見られるのがチョット恥ずかしいなと自分は思うけど、子は気持ちよくブランコから外を眺めてます。

Posted in 日常のこと Leave a comment

バタバタしてます

コロナ明けましておめでとうございますって感じの今日
仕事中も一緒に居た子も分散登校が始まり、少し寂しくもあり
製本やスキャンのお仕事頂き半分ホッとし半分ワー大変だと嬉しい5月末です。


Posted in 日常のこと Leave a comment

や 勉強中

未就学児の子も会社に出社して勉強しています。
妻が見て見てと言ってきたので、ん~っと見て見ると象形文字のような何だか、ぷぷぷ

なぞるのは上手いからもう少し頑張れ我が子
キレイカ・コピーは毎日楽しくやってます。

Posted in 日常のこと Leave a comment

ドローンですね

昨日は田川ドローン推進機構さんとMR株式会社さんが立て続けにご来店
コロナで動けない分、名刺やパンフレットの刷新するそうで!ありがたいです。

ちょっとMR株式会社さんの農業用ドローンを見せて頂きました。


ドローンを使用した撮影、調査点検、農薬散布などありましたらご紹介いたします^^



Posted in 地域, 日常のこと Leave a comment
メールフォームはこちら