昨夜の台風は前回ほどでもなかったけれどそれでも会社が大丈夫か心配になりました。
22日の台風の時はハラハラ心配でガラスが割れてないかとか、倉庫が倒れてないか、シャッターがめくれてないか看板が~等々見に行こうかと真剣に考えました。
たまに、川や田んぼを見に行って行方不明にってニュースを見るけど、心配になって見に行く気持ちは歳を重ねたからこそ分かる気持ちなのかなと感じてます。
昨夜の台風は前回ほどでもなかったけれどそれでも会社が大丈夫か心配になりました。
22日の台風の時はハラハラ心配でガラスが割れてないかとか、倉庫が倒れてないか、シャッターがめくれてないか看板が~等々見に行こうかと真剣に考えました。
たまに、川や田んぼを見に行って行方不明にってニュースを見るけど、心配になって見に行く気持ちは歳を重ねたからこそ分かる気持ちなのかなと感じてます。
28日土曜日は天神中央公園で筑豊フェアで買った蜂蜜(蜂屋なべとう)、凄いさっぱりして美味しい! 今朝はワイワイ蜂蜜ベタベタでした。
アボカドの種が台所に有るとベランダに持っていきます。
発芽させるのが慣れてきた感じです。
子はアボカドパーティーパーティー言ってるけど何年後に実かな・・
アボカド長男、冬が心配。
子と一緒にプリキュアを見ててそのまま仮面ライダーゼロワンを流れで見てたら、これはなんか面白そうだ!
1988年、仮面ライダーRXこれが一番ハマってた自分の仮面ライダーでした、
今回はちょうど1話から見たこともあってか、何だか見たい!仮面ライダーを見たいっ!!
ライダー魂が湧いてきました。
東映特撮YouTube Officialで期間限定で無料配信してますので是非
仮面ライダーゼロワン 第01話[公式]
原価計算が好きなのはいいと思うけど。
その原価は何処から導き出したのか?
原価計算したからこの価格でお願いしたいなどはご遠慮ください。
申し訳なさそうに対応した方がいいのか?
笑いながら?、はたまた・・・
困ります。
我が家のベランダ葡萄が!!
残り少ない葡萄でしたが、しょうがなくお裾分けっと思った朝でしたが、、
我が家の鉄砲玉こと次女が犬の様な唸り声やタップダンスのように音を立てて何度もベランダに出て応戦、敵もなかなかの策士で最高に面白い朝でした。
何の鳥か調べたところ、イソヒヨドリのメスかな?
妻がオスの青い鳥は見たことあると言ってたのでこれだろうと思っています。
違ってたら教えて下さい。
ナフコで買った分別ケース気に入ってます。
今まではベランダに大きなケース置いてたけど色々整理出来ずぐちゃぐちゃになるし嫌いなゴキブリが出たのもあって密閉できる分別ケースに変えました!空き缶、ペットボトル、園芸用。 誰でもやってるよって言われそうだけどスッキリしました。
ナフコの分別ケースオススメ 連結出来て開けやすい