日常のこと

9月だ

元気が出る!!



Posted in 日常のこと, 自分の気に入った人、場所、お店 Leave a comment

葡萄収穫

我が家のベランダ葡萄はお盆の時期に無事収穫しました。


ボッサボッサのベランダ


買ったトマトが入ってたケースに、葡萄を入れて、買ってきた葡萄みた~いと皆で眺めパクパク、買ってきた葡萄より甘~い!! 
今年も美味しいかった。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

ジャングル


東平尾公園の冒険コーナーなど工事中です。
外周遊歩道は歩けるのでジャングルで冒険者気分になれます。

Posted in なんでもない写真, 公園散策, 地域, 日常のこと, 植物 Leave a comment

葡萄


もうすぐ収穫

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

釣り堀

初めての釣り堀
どうぶつの森(ゲーム)のように釣竿を豪快に振り回す我が子にビックリ!
教えてくれた店員さんもビックリ!他のお客さんがいなくて良かったです。
体験する事は大事だなと思いました。釣果は60分で5回ぐらい釣ってはリリース同じ魚が何回も痛そう・・・・


夜須高原釣り堀パーク 

Posted in 地域, 日常のこと Leave a comment

パリオリンピック

オリンピック寝不足です。

今日は自分が一番応援してる素根輝選手です! (女子78キロ超級)
素根選手がんばれー

Posted in 日常のこと, 自分の気に入った人、場所、お店 Leave a comment

育て方はYouTube

我が家には金魚、メダカ、ヤマトヌマエビ、スッポン、ニホンイシガメ、アカハライモリといつの間にかたくさん増えました。
自分の金魚とエビも今ではお世話をお願いし毎日ベランダでバシャバシャお世話をしてます。
最近ではメダカもアカハライモリも産卵、孵化してて、話を聞いてると全てYouTubeで自分に出来そうな情報を得て試し成功してると自慢げに語り、聞けば聞くほど凄いな~と親ばかだけど夫婦で我が子に感心ししまくりです。

我が子の夢は爬虫類館を開くだそうで、自分も楽しみにしています。

Posted in 日常のこと Leave a comment

新調しました

お客様が来店頂く際の受付カウンター玄関マットを新しくしました!
ちょこっと座りたいと言われることもあったので椅子も設置しました^^


相変わらず狭いですがご来店お待ちしております。

Posted in 会社からのお知らせ, 日常のこと Leave a comment

葡萄

葡萄が色付いてきました!

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

気になる字

YouTubeを見てるとテロップで表示される漢字が気になってます。
動画作成する人は気にならないのか、気づいていないのか?でも、そのおかげで繁体字、簡体字、新字体を確認することになったから良かった。
日本の漢字ですよ。


Posted in 日常のこと Leave a comment
メールフォームはこちら