日常のこと

ツバメの季節

昨日は福岡空港国際線周辺で今年初ツバメ目撃しました!

シュンシューっと飛ぶ飛翔姿は本当カッコイイ

Posted in 日常のこと Leave a comment

おはよう

我が家の葡萄がお目覚めです。


つい、おはようと声をかけてしまった。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

元号

ついついテレビ見てました

「令和」
竣工図製本に令和元年とか書くんだろうな。

Posted in 日常のこと Leave a comment

今日のコーヒー

毎日ドリップコーヒーを入れ、粉もお湯の量もいつもの通り自分秤(適当)
自分が美味しく感じた時は黙って飲む妻に美味しいよねっ? 同意を求めてしまいます。

今日は美味しいコーヒーでした。

Posted in 日常のこと Leave a comment

国際線北口交差点角花計画

去年、子の卒園式で持って帰ったチューリップ
今年は会社の駐車場でバッチリ開花です。
これから何かしら花をを増やして、国際線北口交差点角花計画を進めていきます。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

イチロー

昨夜はイヤホンでイチローのMLB引退会見聴いてました
自分の中で印象深いイチローはWBC2回目の決勝打!震えたな~
次は草野球選手のイチロー選手がTVで観れるのが楽しみです。

Posted in 日常のこと Leave a comment

深夜2時の

皆寝静まったはずの寝室に突然、子の話し声・・・
長女の寝言に次女が反応して寝言を発する奇妙な会話に最初は起きてるのかと思って確認するが二人共寝てて、そのまま寝言の応酬を聴いてると楽しくてぷっクックックと頬が揺れ漏れ出す笑いに他人が聴いたら恐怖だろうなと一人ツボに入る深夜2時
再び眠るのに苦労しました。

Posted in 日常のこと Leave a comment

公衆電話

アマゾンからヨドバシ派に変わった自分は(ヨドバシ)に受取行くのが楽しみです。
妻や子は博多駅へ、自分はヨドバシでぶらぶらして待ち合わせて帰る、これが家族の定番になりつつある合言葉(ヨドバシ)
ヨドバシから帰ってると子が公衆電話を見てこれは何?って聞いてきたので電話だよと教え、ふ~んとぬるい返事、ちょっと前は~と説明しかけたけど深くは語らず次回公衆電話の実地訓練をしようと思った日曜日でした。

Posted in 日常のこと Leave a comment

CP+

いつかは行きたいな~とYouTubeみてます
この頃カメラ買いたい病が出てて
ミラーレスフルサイズの先頭を走るソニーか!
やはりカメラのニコン、キャノンか?
フィルムでもオンデマンド機でもお世話になってる富士!
パナソニックの初フル機も凄いし伏兵のリコーGRⅢいいな~と考えて楽しんでて
結局、重い中判をいつものように抱えて子にじっとしてって言いながらバコンってシャッター切ってるかも。

Posted in 日常のこと Leave a comment

端切れどうぞ

製本に使う表紙の端切れ(チョット厚み有ります)無料です!
我が子の工作で消費してましたが徐々に増えています。
近くに立ち寄った際はどうぞ、どうぞ。

Posted in 仕事のこと, 日常のこと Leave a comment
メールフォームはこちら