問合せなどで ホームページ見ました! 電話で言われると凄い嬉しいです^^
しかしヨクヨクお聞きしてると、検索表示1番やショッピングサイトなどの 営業電話。。
天井まで上がった気分が急降下です。
営業電話の ホームページ見ましたの くだり は不要です。
問合せなどで ホームページ見ました! 電話で言われると凄い嬉しいです^^
しかしヨクヨクお聞きしてると、検索表示1番やショッピングサイトなどの 営業電話。。
天井まで上がった気分が急降下です。
営業電話の ホームページ見ましたの くだり は不要です。
今月は契約書製本の差替えの依頼が多いデス
しかも、他社で契約書製本された物ばかり、なぜですか?
自分が綴じた製本じゃないので解体には緊張してますが、他社さんは
こんな綴じ方してるのか~
この感じは良いな~などラッキーな勉強になっています。
※殆どが施主様の印を押す前の契約書なので、問題無く作り直し出来ますが
両社の割り(印)が押された契約書は 書類の差込も 差替えも 割り印を活かして
作り直すことは無理です。(元々差替え出来ないようにの割り印なので)
両社の割り印が押された契約書差替えはすみませんがお断りしています。
ホームページを見て来店されたお客様でしたがご立腹させてしまい
お電話の時確認すれば良かったと反省も込めてのブログでした。
FUJI XEROX DocuColor 7171P
プロダクションプリンターを導入しました!
前機種もゼロックスさんでしたが、複合機から大幅レベルアップです。
今までより 色の再現性、特殊紙の対応力 バッチリです。
機能が凄すぎて大変ですが、名刺やチラシの出来栄えにキレイカ~っと唸っています。
富士ゼロックス福岡の皆様ありがとうございました。
美容室様の割引きチケットしゃかしゃかプリントしてますが
小ロット多品種プリントを難無く サクサクプリント出来て楽しいです。
またブログで7171Pの事、紹介します。
入団会見をしないままでしたがっガンガン先発で働いてくれています!
当初、プレス機の問題で電気繋いでも動かなくて凄い凄い焦りました・・・
いつも弊社の電気工事をして頂いてる拓磨電設様
即工具を貸して頂いた田口建設様
お世話になりました
この場でも改めて感謝いたします!
今日もキュンキュン締め上げて頼もしいですモータープレス機!
ちなみに、モータープレス機の黒い台は、案浦製作所様に作って頂きました!
150㎏のプレス機を載せても勿論余裕で頼もしいです。
何でもつくってくれるみたいで参考に案浦さんのブログです。
マンション図面の電子化の問合せで遠方ですがと言われるコトが多いです
弊社のマンション図面のスキャン業務の半分以上が県外のお客様です!
遠方で大事な図面を預けるのが心配とは思いますが、疑問質問どんどんぶつけて下さい。
短期、長期関わらずお預かりする図面は厳重に保管いたします。
製本の退色や破損してスキャン出来るか心配でしたら写真をメールして頂けたら
話もスムーズにできます。
モノクロ2値で見難い事も考慮して弊社の納品データはカラーとモノクロ両方
でお渡ししています。
先週から製本やスキャンでバタバタしてて
お急ぎの場合はメールで製本の破損部分や退色具合の写真を送って頂いて、お電話頂けると助かります。
会社のブログに仕事の事をあまり書いていないから
今日、打合せで伺ったお客様に会社のブログで仕事の事を
書かなくても大丈夫??って心配して頂きましたので^^
今日は無線綴じ製本をセッセコ作っています、会合の大事な資料は
ホチキス止めで配るよりシッカリ製本した方がカッコイイし何だか重みを感じますよ
ホームページの製本の所にも書いていますが、中のページを表紙で包み、背の部分を糊で固めて製本します。(文庫本とかと同じです)
写真は70冊分で奥に写ってる機械で無線綴じしています。
技巧派のベテラン選手で頑張ってくれています
弊社では背番号51イチローとは違うタイプですが・・
昨日は九州印刷情報産業展を見てきました!
去年同様色んな印刷関係の機材を見れて面白かったですが
月末が納期の仕事も有ってゆっくり見れなく
来年は日にちをずらしてほしいな~
断裁機欲しいな~
去年末から病院の施設や老人ホームなどから問い合わせを頂き図面スキャンのご注文が多く
病院など頻繁に増築改築が有る建物は製本された図面が何冊も有って大変です。
スキャン作業前に弊社では竣工年月日ごとにバラバラになった図面の整理は勿論
別途作業料金は掛かりますが、破れた図面製本の再装丁もしています。
ホームページを開設してから傷みの激しい製本をスキャンする事が多くなって
ボロボロの製本ですが・・・と言われても大丈夫ですと言える自分が嬉しいです。
スキャンとは別ですが、病院施設で働く方用の緊急時マニュアルも1冊から作ってます
(胸ポケットに入るサイズ)チョットアピール^^
今日は休憩のお供に熱烈なカープ女子の方から頂いたお菓子でほっと一息。
(カープ坊やの絵 好きです)
もうすぐ交流戦だなと思いつつ
大相撲、琴奨菊もしかして引退とか言わないよね?
飛びまくってるブログでした。
先週末からラジオやテレビでWannaCryの攻撃が報告されてて何となく心配ですが
変なメール来てないか?今朝は緊張のメール確認でした。
大丈夫で安心しました。
もう一つ安心の富士ゼロックスの「beat」から!
毎週月曜日に届く稼働状況レポートも
(A)不正な通信対策
a)不正な通信検知回数:0 回
b)禁止アプリケーション検知回数:0 回
(B)http・ftpウイルスチェック
a)ウイルスが検出されたファイル数:0 個
(C)メールウイルスチェック
a)ウイルスが検出されたメール数
受信:0 通
送信:0 通
b)ウイルスを送信したメールアドレス:
(送信者が詐称されていることもあります)
(なし)
c)ウイルスを受信したメールアカウント:
(メールアカウント名(受信メールサーバのIPアドレス))
(なし)
これからも油断せずに、作業でお預かりするデータは責任を持って
管理していかねばと、改めて思いました。
五月場所始まりましたね、高安が2戦2勝だけど優勝しそうなノリノリ。
自分の一押し琴奨菊が・・