日常のこと

模様替え

模様替えするの好きです。
久々に会社内の機械や棚を大規模に模様替えしました。

今回のポイントは1階の時計を見やすくゼンマイも巻きやすい位置にしたのが最大の特徴です。

Posted in 日常のこと Leave a comment

スキャン日和

今月は工場、マンション、病院、ホテルと色々な建物図面スキャンが続き室内を真っ暗にして作業してるから太陽の光を浴びたい気分です。
写真は毎回ピカピカにしてる原稿抑えガラス!結構磨くの好きです。

Posted in 仕事のこと, 日常のこと Leave a comment

暖かい

昨日今日と暖かく室内の植物達をベランダに出して日光浴です。
ここ3年ぐらい育ててる名前を忘れた多肉植物が毎年恒例でニョキニョキ伸びて花を咲かせてます。徒長になってるのかなとも思いつつ元気だ元気だと愛でてます。

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

金魚

去年か飼ってる金魚達。

↓実はヤフオクで2匹1000円で落札したジャンボ獅子頭!
生き物を発送してもらう事に悪い事してる感じでドキドキしましたが無事に無茶苦茶元気です。

↓我が家で生まれた金魚の赤ちゃんも30匹ぐらいいたけど何だかんだで3匹だけが生存競争の勝者になったみたいです。

金魚を見るの楽しいです。

Posted in 日常のこと Leave a comment

バンダ

我が家のバンダは開花して1ヶ月過ぎてもまだ元気に咲いてます。

日光浴させたり霧吹きしたり大変だけど花を長く楽しめていいですよ!

Posted in 日常のこと, 植物 Leave a comment

花花

今年も殺風景な会社の軒先を花で彩ります。

子に好きな花を選んでもらいました^^
写真の後ろに写る鉢は去年、妻がゴソゴソ植えてた何かの球根で、これもニョキッと顔出してきて楽しみにしています。
ご来店の際は花も見てください。

Posted in 日常のこと, 植物 261 Comments

今年初ツバメ

2021博多にツバメ飛んできてます!
朝から縁起がいい気がします^^

Posted in 地域, 日常のこと Leave a comment

運動です

福岡県はコロナの緊急事態宣言ですが休日は子と一緒に御笠川沿いを往復2時間ほど歩いてきました!冷たい風が吹き抜ける川沿いは絶好のルートです!いつもと違う景色が良いと思います。
 心躍る
挑戦したくなる壁
いつもの音

Posted in 地域, 日常のこと Leave a comment

モヤモヤを消す

雪が降った先週からしたら今日はだいぶ暖かく車でのんびりと移動中
小学生が半袖シャツで自転車飛ばしてて、この子は年中半袖着るタイプなのかなとか思いながら自分が小学生のアノ時に半袖チャレンジ 何でモット 頑張れなかったのかな~と何だかモヤモヤした今日です。
=上半期の自分スローガン=
2021コロナがなんだ!気持ちだけでも半袖半ズボン! 

Posted in 日常のこと Leave a comment

さむいですね

寒いけど寒いから楽しめてます雪最高!

Posted in 日常のこと Leave a comment
メールフォームはこちら