ベランダの西瓜
ツルばっかり伸びて伸びて
剪定して伸びて
花が咲いて実が出来ても途中で朽ちて
放置状態にしてたら
あれよあれよと実が出来て
大きく今!成長しています!
朝は肌寒く日差しが欲しい13日の金曜日
我が家のジェイソン2人
マダかマダかと西瓜を狙っています。
西瓜の運命は如何に。。。
ベランダの西瓜
ツルばっかり伸びて伸びて
剪定して伸びて
花が咲いて実が出来ても途中で朽ちて
放置状態にしてたら
あれよあれよと実が出来て
大きく今!成長しています!
朝は肌寒く日差しが欲しい13日の金曜日
我が家のジェイソン2人
マダかマダかと西瓜を狙っています。
西瓜の運命は如何に。。。
以前も書きましたが今年3月に食べたパイナップル
上の部分捨てずに植えれば半年で立派に大きくなってます!
葉っぱがシュンとして勇ましいです。
小さなビニールハウス導入、もう少し寒くなったらビニール被せます。
気温0度になると死んでしまうらしいので、冬越せるか少し心配。
お盆期間も弊社は通常通り営業しています。
店を閉めて打合せに行く事も有るので、御来店される際は
お電話頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
今日の発見、西瓜に膨らみが!
とうとう葡萄を収穫しました!
去年、苗を買ってから我が家のベランダで葡萄を収穫感無量
味も大袈裟じゃなく最高!
TVドラマばりに、子と顔合せて美味しいねっ 声が弾みました^^
来年も葡萄収穫できるようにガンバリマス。
ペッと出した西瓜の種がこんなに伸び伸び花もチラホラ見れるけど実が出来ない
面白いように伸びてるからホッタラカシにして蔓が伸びるの楽しんでいます。
ベランダ葡萄も大きくなっています!
しかし大変な失敗をしてしまいました、
ブドウ栽培の参考にしてたサイトが巨峰の品種で
自分の葡萄はデラウエァ・・・
花房を切り過ぎてて実の数ががデラウエアなのに少ない
行こう行こうと思ってた、盆栽店の優樹園さんに松を買いに行ってきました!
丁度、松、松、松が大量に売りに出されてたけど、自分で作りたかったので
若い黒松を1鉢買いました! 松は水さえ切らさなければ丈夫らしいので
これぞ盆栽って感じのイカツイけどベランダサイズの盆栽にしようと考えています^^
別で ソテツも 何か面白いソテツ
浜崎さん盆栽で永遠に話しそうな勢いですが
いろいろ話すと、うるさかろ~けんユックリ見てね~って言ってくれます駐車場も有るし興味ある方は是非! 空港国内線の近所です。
ちなみに黒松は1,000円でしたが凄い盆栽もゴロゴロ・・